2011年07月04日
大強風
昨日に引き続き釣行。今度は県南を攻めてみました。
月齢 2.7
日出 05:14
干潮 01:49
満潮 07:33
(中潮の上げ)
なんとも良い潮ですが、
大
強風!!
予報では朝方はまだ風速2mくらいだったのですが、到着してみたら、風速10mはあろうかという勢い!!
ジグヘッド単体では全く釣りにならず、PEではイトフケがすごいことに。。。
正直防波堤に立っているのにも危険を感じルレベルなので、少し待ってみることにしました、
日が差してくると、キャロならなんとか釣りになるような状況になり、キャスト開始。
まあまあアタリはあるものの・・・

カマスがよく釣れました。モチロンいくつかのジグヘッドも引き換えです。
結局5:30~6:30くらいで上記写真サイズが5匹でした。
アジは?って感じですが、夜は比較的風も穏やかでアジも釣れていたようでした。
お昼からは以前より予定していた毎夏恒例の綾南川での川遊びへ。



がんばってみましたが、ここ最近暑かったのに今日に限ってなんだか・・・

水中メガネも曇るほど寒い・・・!!
そういえばいつも誰かしら泳いでいるポイントのはずなのに誰も泳いでいません。
暑くなったら
また来ます。

***
やっぱり釣具をもってくればハヤ釣りでも・・・と思っていたら学生風の2人組がブルーギル(しかも35cmくらい)を釣っていました。
知りたくなかった事実・・・
タグ :カマス
Posted by tucker at 18:23│Comments(0)
│カマス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。